- 梅雨の時期や夏のジメジメをさらっと快適に過ごしたい
- 除湿機にもデザイン性を求める
- インテリアになじむおしゃれ家電が好き

ジメジメする季節に備えて除湿機が欲しいけど、種類が多すぎてどれがいいのか分からない。



せっかくなら出していてもインテリアに馴染むデザインがいい。
実はインテリアオタクの私も「性能」「デザイン」どちらも譲れず必死に比較検討した経験があります。
そこでクウカンセレクトでは、空間の雰囲気を壊さずしっかり除湿してくれる「おしゃれ除湿機」のおすすめモデルを厳選してご紹介。
- 大手ECサイトのレビュー評価
- SNSでのリアルな口コミ
- インテリアとのなじみやすさ



この3つを軸に使いやすくて見た目も◎な除湿機をまとめました。
おしゃれ除湿機おすすめ5選【比較表あり】


使う時も気分が上がるようなおしゃれ除湿機5つを厳選しました。



私の推しはカドー。
総合的に見ても、カドー が機能性・見た目ともにバランスの取れたモデルです。
項目/メーカー | カドー ![]() ![]() | アイリスオーヤマ ![]() ![]() | アンドデコ![]() ![]() | ヤマゼン![]() ![]() EDC-H601 | Boweer ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|
除湿方式 | コンプレッサー式 | デシカント式 | コンプレッサー式 | コンプレッサー式 | ペルチェ式 |
適用畳数 | 16〜19畳 | 〜14畳 | 〜16畳 | 〜14畳 | 〜15畳 |
タンク容量 | 3.5L | 2.5L | 1.8L | 4.5L | 3.0L |
除湿能力(/日) | 6.5〜7.5L | 5.8L | 5.5〜6.5L | 6.0L | 1.0L |
静音性 | 41〜51dB | 29〜32dB | 46dB | 非公開 | 35〜40dB |
モード | 除湿/衣類乾燥/ナイト | 除湿/サーキュレーター | 除湿3段階/パワフル | 衣類/湿度設定 | 衣類乾燥/おやすみ |
項目/メーカー | カドー ![]() ![]() | アイリスオーヤマ ![]() ![]() | アンドデコ![]() ![]() | ヤマゼン![]() ![]() | Boweer ![]() ![]() |
サイズ(cm) | 32.7×20.7×68.2 | 28.9×24.7×65.7 | 29×19.4×47.8 | 29×25×50 | 20×14.5×36.5 |
重さ | 約12kg | 約8.5kg | 約8.6kg | 約12.4kg | 不明 |
カラー | クールグレー/ホワイト | アイボリー/ブルーグレー | ホワイト | ホワイト/グレージュ/グレー | ブラック/ホワイト |
キャスター | あり | なし | なし | あり | なし |
価格帯 | 約55,000円 | 約25,000円 | 約15,000円 | 約16,000円 | 約10,000円 |
特徴 | 高性能 スタイリッシュなデザイン | コスパ重視で使いやすい | スマートなデジタルパネル 無駄のないシンプルデザイン 持ち手付き | チャイルドロック付 | シンプルでコンパクト 7色のムードライト付き |
あなたにとって除湿機に何を求めるのか優先順位を決めてから選ぶと迷いにくいですよ。
カドー ROOT 7200|除湿力も見た目も妥協しない人に


おしゃれ除湿機1つ目は、インテリア好きに愛され続けるカドーの除湿機 ROOT 7200。
- インテリアにこだわる人
- 除湿力の高さをしっかり求めたい人
- 家中で持ち運んで使いたい人
カドーの除湿機は最大19畳の広さに対応するハイパワー設計で、広いリビングも快適空間に。
無駄のないミニマルデザインと落ち着いたカラバリで、インテリアにスッと溶け込むスタイリッシュさが魅力です。
項目/メーカー | カドー ROOT 7200 |
---|---|
除湿方式 | コンプレッサー式 |
適用畳数 | 16〜19畳 |
タンク容量 | 3.5L |
除湿能力(/日) | 6.5〜7.5L |
静音性 | 41〜51dB |
モード | 除湿/衣類乾燥/ナイト |
サイズ(cm) | 32.7×20.7×68.2 |
重さ | 約12kg |
カラー | クールグレー/ホワイト |
キャスター | あり |
価格帯 | 約55,000円 |
重さは約12kgと重めですがスタイリッシュなアルミ製ハンドル + 360度回転するキャスター付きで移動は意外にもラク。
「リビングでは除湿」
「脱衣所では衣類乾燥」
など、シーンを問わず家中でフル活用できます。



除湿機らしくないスッキリした見た目は、出しっぱなしでも気にならないのが ◎
価格はやや高めですが、毎日の快適さを考えれば十分に納得できるスペックです。
\ 見た目も機能もこだわりたい人に! /


アイリスオーヤマ IJDC-P60


2つ目のおしゃれ除湿機のおすすめはアイリスオーヤマのサーキュレーター衣類乾燥除湿機です。
- 部屋干しすることが多い
- コスパのいいモデルを探している
- 移動させて使わない
アイリスオーヤマの除湿機は、除湿・衣類乾燥・サーキュレーターの1台3役で活躍します。
項目/メーカー | アイリスオーヤマ IJDC-P60 |
---|---|
除湿方式 | デシカント式 |
適用畳数 | 〜14畳 |
タンク容量 | 2.5L |
除湿能力(/日) | 5.8L |
静音性 | 29〜32dB |
モード | 除湿/サーキュレーター |
サイズ(cm) | 28.9×24.7×65.7 |
重さ | 約8.5kg |
カラー | アイボリー/ブルーグレー |
キャスター | なし |
価格帯 | 約25,000円 |
デシカント式なので、冬でもしっかり除湿できて年中使いやすいのもポイント。



特に部屋干し派の家庭では、Wパワー(送風+除湿)によるスピード乾燥が頼もしい味方になります。
\ 部屋干し派に嬉しい1台! /


アンドデコ除湿機


3つ目のおすすめは、見た目も価格も優秀なアンドデコの除湿機です。
- コスパ重視派の人
- シンプルなデザインの除湿機が欲しい
- 機能もシンプルがいい
アンドデコの除湿機は、今の気分にぴったりなニュアンスカラーと無駄のないミニマルデザインが魅力です。
項目/メーカー | アンドデコ |
---|---|
除湿方式 | コンプレッサー式 |
適用畳数 | 〜16畳 |
タンク容量 | 1.8L |
除湿能力(/日) | 5.5〜6.5L |
静音性 | 46dB |
モード | 除湿3段階/パワフル |
サイズ(cm) | 29×19.4×47.8 |
重さ | 約8.6kg |
カラー | ホワイト |
キャスター | なし |
価格帯 | 約15,000円 |
最大16畳・約6.5L/日のパワフルな除湿力を備えながら、価格は約1万円台というコスパの高さも ◎



シンプル機能 & おしゃれ見えで、初めての除湿機にもぴったりの一台です!
\ 無駄を省いたシンプルデザイン! /
山善 EDC-H601


4つ目のおしゃれ除湿機は、コスパと見た目の良さで人気の山善 EDC-H601です。
- コスパ重視で選びたい
- おしゃれな見た目も妥協したくない
- 子どもがいる家でも安心して使いたい
前面には格子模様のデザインが施されていて、生活感が出やすい除湿機もお部屋になじむインテリアアイテムに。
項目/メーカー | ヤマゼン EDC-H601 |
---|---|
除湿方式 | コンプレッサー式 |
適用畳数 | 〜14畳 |
タンク容量 | 4.5L |
除湿能力(/日) | 6.0L |
モード | 衣類/湿度設定 |
サイズ(cm) | 29×25×50 |
重さ | 約12.4kg |
カラー | ホワイト/グレージュ/グレー |
キャスター | あり |
価格帯 | 約16,000円 |
除湿力は6Lと十分な上、タンク容量も4.5Lと大容量なので雨の日の部屋干しの頼れる存在に。
サーキュレーターと併用すれば乾燥時間が短縮でき、乾燥機に比べて電気代も節約できます。
\ デザイン × コスパ◎ /
Boweer B631|コンパクト&静音、デザイン重視派に


5つ目のおしゃれ除湿機は、Amazonでも高評価のコンパクトモデル「Boweer B631」です。
- コンパクトで場所を取らない除湿機を探している
- 見た目のデザイン性も大切にしたい
- ニオイ対策や空気の清浄機能も気になる



あまり聞きなれないメーカーだけど大丈夫なのかな?



Boweerの除湿機はホワイト・ブラックともにAmazonで星4以上の高評価を獲得しています!
まずはレビューをチェックしてみるのもあり。
項目/メーカー | Boweer B631 |
---|---|
除湿方式 | ペルチェ式 |
適用畳数 | 〜15畳 |
タンク容量 | 3.0L |
除湿能力(/日) | 1.0L |
静音性 | 35〜40dB |
モード | 衣類乾燥/おやすみ |
サイズ(cm) | 20×14.5×36.5 |
カラー | ブラック/ホワイト |
キャスター | なし |
価格帯 | 約10,000円 |
コンパクトだから限られたスペースでも使いやすい上、空気をキレイに保ちニオイを抑えるマイナスイオン機能も搭載。



7色の雰囲気ライトをつければインテリアムードも盛り上がります。
\ 脱衣所などの省スペースに! /